本文へ移動

ファミリー・サポート・センター

ファミリー・サポート・センターは「育児・家事の援助を受けたい人(利用会員)」と「育児・家事の援助を行いたい人(サポート会員)」が、地域のなかでお互い助け合う会員組織です。
※ファミリー・サポート・センターは,鹿屋市から委託を受け、鹿屋市社会福祉協議会が運営しています。

会員の要件

利用会員・・・子育てのお手伝いをしてほしい人

➀鹿屋市在住又は勤務の人
②原則小学6年生(障がいのある子どもにあっては18歳)までの子育てをしている人
③家事援助にあっては妊娠中の人も含む
④センターの実施する講習を受けた人、又は、センターが提供する動画を視聴した人

サポート会員・・・子育てのお手伝いがしたい人

➀鹿屋市在住で心身ともに健康で子育て支援に意欲のある20歳以上の人
②センターの実施する講習を受けた人。

両方会員・・・利用会員、サポート会員を兼ねる人

※入会金・年会費は無料、活動中の事故に備えセンターで補償保険に加入しています。

援助を受けたいとき

①援助を受けたいときは、「利用会員」がセンターへ申し込みをします。
②センターは、活動できる「サポート会員」を紹介します。
③センターは、「利用会員」と「サポート会員」に連絡を取り、事前打合せを行います。
④援助活動を行います。(事前打合せの内容にそって行います)
⑤利用会員は、援助活動が終了したら「サポート会員」が記入した報告書を確認した後、報酬を支払います。
※子どもを預かる場所は、会員の自宅や、「あそVIVA!かのや」「つどいの広場」等の子育て支援施設とし、宿泊を伴う援助活動は行いません。

援助活動内容

育児支援

  • 保育施設等までの送迎や、その前後に預かること。
  • 学校の放課後、または学童保育終了後に預かること。
  • 冠婚葬祭または他の子どもの学校行事の際に子どもを預かること。
  • 買い物等外出の際に子どもを預かること。

家事支援

  • 産前産後の会員等に対して、家事・育児援助を行うこと。(掃除、洗濯、買い物、食事作りなど)

利用できないこと

  • 子どもが病気の時
  • 宿泊を伴う活動
  • 大人のいない留守宅への送迎(子供の引き渡しは、大人のいる場所とする)

利用料金

➀月曜日~金曜日(祝日を除く)午前7時から午後7時・・・1時間当たり600円
②①以外・・・1時間当たり700円

会員登録の方法

利用会員

次のいずれかの方法で視聴又は受講した後、入会申込書を提出する。
①動画(鹿屋市のホームページ掲載)の視聴→こちらから視聴できます(外部リンク:鹿屋市ホームページ)
➁随時講習を受講(所要時間約1時間)要予約
③定期講習会を受講…乳幼児の救命法もあり(所要時間3時間弱)要予約

サポート会員・両方会員

次の講習会を受講した後、入会申込書を提出する。
定期講習会を受講(所要時間3時間弱)要予約

※2月開催の講習会については、ホームページトップ画面の「新着情報」で掲載しています。

ファミサポ公式LINEのご案内

ファミサポ公式LINE
ファミサポ会員とセンターが、ラインで連絡を取れます。こんな時に便利です。

①講習会や交流会の案内、ファミサポだよりをデータでお届けします。
②講習会や交流会の出席の申込ができます。
③その他、センターとの連絡に利用できます

※ファミリー・サポート・センター会員以外の方の登録はご遠慮いただきます。


こんな時にお役に立てます

利用会員
サポート会員

ファミリー・サポート・センターだよりの発行

ファミリー・サポート・センターでは、年に2回「ファミリー・サポート・センターだより」を発行しています。
活動の様子や講習会の案内などを掲載しており、会員の方へ郵送やLINE配信でお届けしている他、社協の各事務所でも配布しています。
ダウンロードはこちら
鹿屋市ファミリーサポートセンター 電話 0994-44-2277
社会福祉法人鹿屋市社会福祉協議会
〒893-0009
鹿児島県鹿屋市大手町1番1号
リナシティかのや2F福祉プラザ

TEL.0994-44-2951
FAX.0994-44-7757

TOPへ戻る